民藝

おでかけ 民藝

「生誕100年 柚木沙弥郎展」に行ってきました!

日本民藝館で開催されている「生誕100年 柚木沙弥郎展」に行ってきました。この展示は昨年100歳を迎えた染色家、柚木沙弥郎(ゆのきさみろう)の特別展です。 出典:日本民藝館公式サイトより これまで日本 ...

おでかけ 民藝 窯元・工房

因州中井窯のマグカップが届きました!

㋃の鳥取旅行で訪れた、因州中井窯で予約購入したマグカップが納品されました! とっても素敵な色と形です。 浅い方のカップは星屑みたいにキラキラしています^^ 釉薬が重なる所も良い感じです。 持ち手は広く ...

民藝

祝!生誕100年、柚木沙弥郎を改めて読む。

染色家・柚木沙弥郎さんをご存知でしょうか? 染色だけでなくグラフィックデザインや絵本など精力的に活動を続けられている柚木氏ですが、なんと御年99歳。今年10月7日には100歳になられます‼ ...

おでかけ 民藝 窯元・工房

鳥取民藝の旅‐倉吉街歩き、はこた人形と鯛焼き→境港で妖怪散策編

前回は流し雛の館へ行き、タルマーリーの美味しいランチを食べて、鳥取砂丘を見学しました。 最終日は倉吉の街をぶらぶらして、米子方面へ移動します! 泊まっていた三朝温泉の宿で朝ごはんを食べて、倉吉にある円 ...

おでかけ 民藝 雛人形

鳥取民藝の旅 - 流しびなの館→タルマーリーの美味しいパンとピザ→鳥取砂丘編

今回は鳥取旅行2日目の後半をレポートしていきます!前回は牛ノ戸焼と因州中井窯、2つの窯元を訪れました。 その後、牛ノ戸焼の窯元から車で20分程のところにある用瀬(もちがせ)町に向かいました。この地域で ...

おでかけ 民藝 窯元・工房

鳥取民藝の旅 ‐因州中井窯→牛ノ戸焼窯、とうふちくわも買ってみた編‐

鳥取旅行の2日目をレポートします。 1日目は前回の記事をご覧くださいませ。 2日目の朝、ホテルの朝食を食べて8時過ぎにチェックアウトをしました。向かうのは2つの窯元、因州中井窯と牛ノ戸焼窯です。事前に ...

おでかけ 民藝

鳥取民藝の旅 ‐鳥取民藝美術館→たくみ工芸店→たくみ割烹店ですすぎ鍋とハヤシライス編‐

夫と1歳3ヶ月の娘と共に、鳥取を旅してきました! 今回はその様子をレポートしていきます。 今年1月に民藝の100年展を見てから鳥取民藝熱が高まり、当初は3月に旅行する予定でしたがフライトが欠航となり4 ...

おでかけ 民藝

民藝の本オススメ3冊をご紹介します!

2022/2/24    , , , ,

先日、図書館で面白そうな民藝の本を見つけたのでご紹介します♪ 民藝とは? 1926(大正15)年、思想家の柳宗悦とその仲間たちによって「民藝運動」と呼ばれるアートムーブメントが起こりました。彼らは名も ...

おでかけ 民藝

赤ちゃんと民藝の100年展に行ってみた。

ずっと行きたかった柳宗悦没後60年記念展「民藝の100年」に、やっと…やっとの事で行って来ました! 休日(土曜日)だったので夫の協力もあり、1歳になった娘と一緒に3人で行きました。今回はそのレポートを ...

エッセイ 民藝

郷土玩具の本 オススメ3冊

先日、図書館で借りた“だるま”や“こけし”が登場する絵本を読みました。それ以来“郷土玩具”が気になり始めた今日この頃。またしても図書館で素敵な本を見つけたのでご紹介します。この本を読んだら郷土玩具の沼 ...

おでかけ 民藝

益子×セントアイヴス100年祭に行ってみた

今から100年前、濱田庄司とバーナード・リーチという二人の若き陶芸家が、大志を抱いてイギリスのセントアイヴスにリーチポタリー(窯)を築きました。 その後、濱田庄司が作陶の拠点とした益子の地では去年『益 ...

エッセイ 民藝

柚木沙弥郎の絵本

最近は毎週のように図書館へ行き、生後7ヶ月になった娘の為に借りた本を返却しては、また別の絵本を借りて来るという生活を送っています。 絵本って小さくても、沢山持つと重いもので…。 しっかりめの絵本バッグ ...

エッセイ 民藝

絵本のなかの“だるまさん”

今回は民藝品や郷土玩具が登場する絵本をご紹介しようと思います。 娘が生まれて、6ヶ月が経ちました。 あっという間に時が流れました…本当に。 娘との外出も少しづつ慣れて来た今日この頃です。 これまで出産 ...

おでかけ 民藝

倉敷ひとり旅 倉敷ノッティングを求めて

私はこれまで3回ひとり旅をした事があります。 この数が多いのか少ないのかは分かりませんが、ひとり旅は好きです。 好奇心の赴くままに行きたいところへ行き、他の誰にも気兼ねなく食べたいものを食べる。 自分 ...

おでかけ 民藝

芹沢銈介美術館と安倍川餅

登呂遺跡のある大きな公園の一角に、静岡県立芹沢銈介美術館はあります。 エントランスから、石と水と木が調和した素敵な雰囲気です。 登呂遺跡は高床倉庫や住居が再現された弥生時代の遺跡で、静岡県内の子どもた ...

© 2024 みちすがら