漆
漆や金継ぎについての情報まとめ
漆や金継ぎについての情報まとめ
以前、下準備をした「卵殻(らんかく)細工」の続きです 下準備の工程ではウズラの卵を漂白して薄皮を取り除き、裏表が分かるよう裏面に黒色の絵の具を塗りました。 下準備編はこちらをチェック 今 ...
これまで津軽塗について全くの無知だった私… 先日You Tubeを見ていたら興味深い動画を発見しました。 青森県弘前市にある松山漆工房の松山継道さんが、津軽塗を実演している 「ニッポン手仕事図鑑」とい ...
キラキラした貝殻を漆器に貼る「螺鈿(らでん)細工/蒔絵」は知っていても、 卵の殻を使った「卵殻(らんかく)細工/蒔絵」はあまり知られていないマイナーな技法かもしれません。 私が初めて卵殻蒔絵を見たのは ...
お気に入りの森山窯の梅皿が割れてしまった…! “金継ぎ”という方法があるのは何となく知っていたので教室に行ってみた。 一回の教室が2時間✕月2回を1年半通い、18点ほどの器を直してきた。 初めは金継ぎ ...
© 2024 みちすがら